【スタッフ通信#19】ハラペーニョソースで食欲増進
~日光唐辛子ハラぺーニョソース「Nikopeno(ニコペーニョ)」~

毎年のように暑いですが、今年の夏も本当に暑いですね。
連日の猛暑により夏バテ気味で食欲も弱りがちです…。
そんな状況を打破すべく、サイトでお取り扱いが始まった、「Nikopenoスタンドエコパック(日光唐辛子ハラぺーニョソース)」 を注文してみました!
彩食工房さんの「Nikopeno(ニコペーニョ)」は、日光市内で栽培される希少品種の唐辛子「日光唐辛子」を使用していて、どんな料理にもマッチする万能ハラペーニョソースです。
「日光唐辛子」は、細長く、少し曲がった形で、辛みが少なく甘みがあるのが特徴です。

パッケージ
スタンドエコパックを注文しましたが、「クリックポスト」でポストに投函されて届くので受け取りが楽ちん!
開封後は冷蔵庫に立てて置いておくこともできます。
肉、魚、サラダなどにかけて食べるのはもちろん、パスタや餃子などにもマッチするそうですが、今回は「きのこパスタ」を作ってみました。
◆材料◆
・オリーブオイル 大さじ2
・まいたけ 1パック
・ベーコン 3枚
・ニコペーニョ 適量
・パスタ 100g(1束)
まずは、フライパンで熱したオリーブオイルに「まいたけとベーコン」を入れ、さらにニコペーニョを少々入れて炒めます。

具材を炒めます
ニコペーニョには日光唐辛子とニンニクが入っているので、オリーブオイルで鷹の爪やニンニクを炒めなくてもペペロンチーノ風になります。
あわせて、パスタも茹でておきます。
炒め終わった具材に、茹で終わったパスタを投入し、さらに少々のニコペーニョを混ぜ入れます。

完成!

早速いただきます!
日光唐辛子の青みを感じる爽やかな香りが鼻に抜けます。
ピリ辛さとニンニクの香りも食欲をそそり、美味しい!
なんだか元気が出てきました!ごちそうさまです!

「冷や奴」にも
番外編で「冷や奴」にもかけてみましたが、食欲がないときはもちろん、お酒の「おつまみ」にもちょうどいい味です。
お手軽で思わずビールと一緒にいただきました。
「Nikopeno(ニコペーニョ)」は料理のお供に冷蔵庫に置いておけば、何にでも使える万能調味料として本当におすすめです!
この夏はこれで乗り越えたいと思います!