社会福祉法人壬生町社会福祉協議会・壬生町就労支援施設むつみの森
- 食
- 県南エリア

壬生町にある障がい者の方が、毎日楽しく生きがいをもって自宅等から通所されて働いている就労支援施設です。
ジャムに関しては、平成21年より砂糖と苺(とちおとめ)を使用した無添加のジャム作りから始まり、現在では季節によって15品目のジャムがあります。食品ロスをモットーにどれも地元で採れる素材を優先的に使用しています。その中でも3種類(苺・とまと・ユウガオの実)使用したお殿様のジャム、栃木県の新品種の苺(とちあいか)を使用したTono愛果ジャムの2品目は、お客様から美味しいとご好評をいただいております。
お米に関しては、壬生町の南西部に御茶ノ水と言われる地名が、現在も正式に存在している。代々のお殿様が愛した名水の湧き出ていた地、「壬生の御茶ノ水」で栽培された良質のコシヒカリ、ふっくらもっちりとした粘り気のある旨みです。みずみずしいお米はひと粒ひと粒が光り輝き、炊きあがりの美しさもピカイチです。
ジャムもお米も壬生町のブランドにも認定されております。ぜひお召し上がりいただければと思います。